高校生向けキャンプファイヤー〜ほっと一息。非日常へようこそ。〜

目次

開催概要

  • 事業名:高校生向けキャンプファイヤー〜ほっと一息。非日常へようこそ。〜
  • 実施日:令和7年7月20日(日)
  • 参加人数:14名
  • 実施内容:火起こし体験、調理、レクリエーション、創作活動、キャンプファイヤー

実施レポート

自主事業、高校生向けキャンプファイヤー〜ほっと一息。非日常へようこそ。〜を、千葉市少年自然の家で開催しました。

最初、緊張と期待が入り混じった表情をした参加者の皆さん。アイスブレイクや火起こし体験など活動をしていくうちに自然に話したり笑顔が見られました。

火起こし体験・調理では、どうやったら火がつくのかを参加者同士で考え、話し合いながら行っていました。

創作活動では、自然に落ちている枝を2本探し、それに毛糸に絡める『ゴッド・アイ』を作りました。

キャンプファイヤーでは、大きな火を囲み、レクリエーションを行いました。
この事業最後の活動だった事もあり、心身ともに、声も体も大きく動き笑顔がはじけていました。

【スタッフからの声】
代表のじゅんです!
今回のイベントでは、参加者の高校生たちに、かまどで火を起こしご飯を飯盒で炊くことや、昼間のキャンプファイヤーなど、日帰り事業の中でたくさんの体験活動をしてもらいました!
大きな怪我や事故がなく終わることができ、また高校生たちが笑顔で帰ってくれたこと、我々スタッフ一同嬉しく思ってます!
また今後も高校生対象の事業を開催してまいります。そして小学生、中学生を対象とした事業をしていきますので、ぜひ興味がある方はご参加ください!
最後に、参加してくれたみんなへ「また一緒に自然の中で遊ぼうね!」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次